2017/09/19
続・妄想
今日からアイスコーヒーではなく、温かいコーヒーにしたのですが、やっぱり飲んだ後汗ばみました。でも、アイスコーヒー用の豆を使い切ったので、これからはホットで
いくしかないのです(^^;) まぁ、平気な範囲ですけどね。涼しくなったと思ったら、
微妙に暑さがぶり返すのをもう三回くらい繰り返していますよね…。でも、梨とりんご
が美味しいのでもう秋だなと思います。
昨日の妄想の続きですが、神社の子ハリーと神様スネイプ先生の逆はどうだろう
と考えてみたんですよ。ハリーが神(雄鹿)で、スネイプ先生が宮司か、その土地の
事を研究している学者とか。神社の神域でスネイプ先生を見かけて興味を持って、
実体化して近づくんですが、その神社が寂れているか、本人の力が弱まっている
かして少年の姿しかとれないんです。この場合、全体としてはコメディだけど時々
切ない話になると思います。神ハリーは少年の姿をしているけど内面は何千年(?)
も存在しているわけだし、スネイプ先生は一見むさ苦しい中年男だしで結構すれ
違ってしまうんですよ。でもまぁ、ハリーが頑張ってハッピーエンドになります♥
あと、同棲ハリスネで考えついたんですが、スネイプ先生って作品中では何でも
お見通しで視力2.0以上余裕でありそうなんですけど、やっぱりよる年波には勝て
なくて老眼鏡かけることになったとして、ハリーとお揃いのフレームとかどうだろう。
あのハリー・ポッター丸眼鏡は似合わないからダメね。ちょっとジョン・レノンぽくな
るんじゃないかという気もしないではないですけど、ハリーと同じ丸眼鏡かけて一
緒にいたらコントだからね(^^;) 二人で眼鏡屋に行くのもよいし、ハリーがプレゼ
ントするのでもいいな。
拍手してくださった方々、どうもありがとうございます!
スポンサーサイト